能力に合った生き方をしましょう!あなたの能力を見つける方法をお伝えします。 | ライフデザインコーチ坂田芳弘 公式サイト
能力に合った生き方をしましょう!あなたの能力を見つける方法をお伝えします。 | ライフデザインコーチ坂田芳弘 公式サイト

人生の岐路で「本当の個性(ジブン)」と出会い、自分らしく生きる一歩を一緒に踏み出すライフデザインコーチ坂田芳弘の公式サイトです。

能力に合った生き方をしましょう!あなたの能力を見つける方法をお伝えします。

能力に合った生き方をしましょう!あなたの能力を見つける方法をお伝えします。

人生の岐路で「本当の個性(ジブン)」と出会い、自分らしく生きる一歩を一緒に踏み出すライフデザインコーチ坂田芳弘です。
あなたは今、人生の岐路に差し掛かっていますか?あなたの個性が安心できる選択を後押しします!

あなたが大切にしている価値観を知ることができましたか?

もしまだわからない!

という方がおられたらこちらの記事を参考にあなたが大切にしている価値観を見つけてくださいね。

価値観が見つかったあなたが次にやることはあなたの能力を知ること!

です。

あなたはひょっとして、自分には他の人に自慢できるような能力なんてないし!

って思われたかも知れませんね。

目次

あなたの能力を必要としている方はいっぱいいます!

仕事を選ぶ

確かに同じような能力を持っている方はいっぱいおられると思います。

でもね、その能力を探しておられる方々もまた、いっぱいおられるのです!

よく言われることに、一流と言える、いわゆるビジネスにできるだけの能力を身につけるには10000時間以上学ぶころが必要だと言うことがあります。

確かに熟知して経験を積むことは大切です。

ところであなたは今、おいくつですか?

年齢を確認させていただいています。

おそらく・・・10000時間以上は生きてこられたのではないでしょうか?

ここでいうあなたの能力は幼少期、すなわち10歳くらいまでに身についているものなのです。

そこからみればあなたの能力は十分にビジネスに値するものになっているはずです。

そしてあなたの「その能力」を欲している人もいっぱいいるのです。

あなたの能力を見つけましょう!

キャリアデザイン

さて、ではあなたが幼少期に育んだ能力を探しに行きましょう!

あなたは幼少期にすべてのことに満足して過ごしていましたか?

それとも何かが足りないなぁなんて感じていましたか?

私の場合を例に出してみましょう。

 

私の両親は共働きで私を育てくれました。

また、私は小学生時代は病気がちで月に一度は学校を休んでいました。

ひとりで家にいると寂しいものです。

そんな寂しさを紛らわすたえにしたことは・・・漫画を読むこと・・・でした。

小学生時代の私の知識は漫画から得たと言っても過言ではありません(笑)

あなたの能力は何?

独立起業

そしてそれが私を本好きな少年に育てて行ってくれたのです。

自分に何かわからないことがあれば本が教えてくれる!

それがきっかけで私は調査が得意な人になりました。

 

これが私が会社でマーケティング業務を遂行できた理由なのだと思います。

どうですか?

こんな感じであなたの能力を探っていてください。

幼少期にあなたが感じていた、寂しさとか不安とか悲しいとか。

そしてそれを紛らわすために、あるいは解決するためにあなたが取った行動は?

少し時間をかけて考えてみてくださいね。

できれば思いつくものを書きだしてみてください。

一杯・・・

そして書き出されたものを眺めてみてくださいね。

 

どうです・・・?

 

あなたの能力が・・・・

 

見えてきましたか?

 

あなたの能力を活かせていますか?

あなたらしく生きる

さて、あなたはその見つかった能力を活かせていますか?

その能力を活かせるお仕事をしていますか?

その能力を活かせる活動をしていますか?

その能力を活かせる生き方をしていますか?

もしそうではなかったら、今からでも遅くはありません。

あなたの能力を活かす人生を歩んでくださいね!

 

もし何かわからないことがあったらお気軽にお問合せ下さい!

お問い合わせはコチラから。

関連記事

自分らしさを発揮して目標達成する方法オンラインセミナー

おススメの記事