人生の岐路で「本当の個性(ジブン)」と出会い、自分らしく生きる一歩を一緒に踏み出すライフデザインコーチ坂田芳弘です。
あなたは今、人生の岐路に差し掛かっていますか?あなたの個性が安心できる選択を後押しします!
さて、あなたはご自身が大切にしている価値観ってわかりますか?
嘘をつかない、自分に正直に生きる、他人の役に立つ・・
様々な言葉が出てくるかと思います。
あなたの価値観は?
でも、もう少し具体的にしてみたらいかがでしょう?
そう、何となくわかってはいるけど具体的となると・・
と思われる方もおおいのではないでしょうか?
最近よく聞く言葉にこんなのがありませんか?
自分の好きな事を仕事にしましょう!
って。
でも、いざ自分のことを考えたときに、
何が好きなんだろう?
って思いませんか?
今回はあなたが大切にしている価値観をあぶりだすワークをご紹介しますので、関心のある方は取り組んでみてくださいね!
あ、これはドクター・ディマティーニという方が考案したものの抜粋になります。
そしてなにかノートをとりだしてみて書きだすようにしてくださいね。
後で眺めたときにわかりやすくするために。
では始めましょう!
あなたの周りに多くあるものはなんですか?
あなたがくつろげる空間、例えば自分の机の周りとか、リビング、あるいは書斎(があるってすごいですね!)など。
あなたの周りを見渡してみてください。
多くあるものはなんでしょう?
本? IT機器? 楽器?
何が目につきますか?
そうですねぇ、3つくらい選んでみてください。
そしてなぜそれがあなたの周りに多くあるのでしょう?
その理由を書きだしてみてくださいね!
人は自分が大切だと思っているものを近くに置くそうです。
あなたはなぜそれを大切だと感じているのでしょうか?
一度じっくりと考えていてくださいね。
あなたがついつい時間を忘れて取り組むものはなんですか?
次に、あなたがどんなに忙しくって時間がないときでも、ついついやってしまうことって何ですか?
例えばネットサーフィン? YouTube視聴? テレビドラマ鑑賞?
どんなことがありますか?
あなたがどんなに忙しくってもそれをやってしまうのはなぜでしょう?
書きだしたものを見ながら考えてみてくださいね!
あなたがついつい買ってしまうものはなんですか?
今月はお金がないから節約しなきゃ!
って思っていても、ついつい買ってしまうものってありませんか?
何かのアクセサリー? 本? 音楽?
あ、また買っちゃった!
って思うものってないですか?
ぜひ書き出してみてください。
そして、なぜそれを買ったのか?
これもじっくりと書きだしたものを見て考えてみてくださいね。
いかがですか?
あなたが書きだしたものを見て、何か共通することを感じました?
それがあなたが大切にしている価値観なのです。
もしなんだかよくわからないなぁ。
でも何かありそうだなぁ・・・
って思ったらお気軽にお問合せください。
一緒に考えてみましょう!
お問い合わせはコチラから。