人生って何?悩みますよねぇ。あなたらしく輝くことを考えましょう! | ライフデザインコーチ坂田芳弘 公式サイト
人生って何?悩みますよねぇ。あなたらしく輝くことを考えましょう! | ライフデザインコーチ坂田芳弘 公式サイト

人生の岐路で「本当の個性(ジブン)」と出会い、自分らしく生きる一歩を一緒に踏み出すライフデザインコーチ坂田芳弘の公式サイトです。

人生って何?悩みますよねぇ。そんな時はあなたがあなたらしく輝くことを考えましょう!

人生って何?悩みますよねぇ。そんな時はあなたがあなたらしく輝くことを考えましょう!

目次

人生に何か悩みでも?

この記事をお目に留めていただいたあなたは、今、何かしら人生に悩みを抱えていらっしゃるのではないでしょうか?

 

そのために「人生」を考えてみたい、そんな風に思われたのかも知れませんね。

 

長いサラリーマン生活を送ってきた私が、定年退職してから感じた人生とは?

 

それは

「楽しくなければ人生ではない!」

です。

 

何をのんきなことを言ってるの?

 

って思われるかも知れませんが、しばらくの間、お付き合いくださいね。

 

学生時代の私がサラリーマン時代の自分でした

学生時代の私が教室で考えていたこと。

 

「いま、自分と同じようなことを考えて行動する人がいたら、自分ってここにいる意味がないなぁ」

 

「なんでいま、自分はここにいるんだろう?」

 

そんな気持ちで読みふけったのが

 

高野悦子:二十歳の原点

奥浩平:青春の墓標

樺美智子:人知れず微笑まん

 

みんな自殺した方の本でした。

 

それぞれに強い意志の持ち主なのに自殺しなければならないなんて・・

 

もっと強烈な出来事が私の友人の自殺。

 

「人間は生きていても自然に悪いことばかりしている。そんな人間が一人でも少なくなればいい!」と言って雪山に命を沈めた彼。

 

また、学生時代の後輩は

 

「このままいけば自分は大企業に就職する。大企業は自然に悪いことばかりしている。そんな企業で働くのはイヤだ」と言って学校をやめてペンキ屋になった彼。

 

そんな勇気も意思もなく、大企業に就職し、めでたく?定年退職した自分。

定年退職してからの気づき

定年退職してから始めた妻の結婚相談所を手伝いながらいろいろと新鮮な目で人生を考える機会を得ました。

 

その結果たどり着いたのが、

 

「生きているだけで人生の意味はある!」

 

結婚相談所で導入した個性診断をしていて気が付きました。

 

個性ってみんな違っているんだって。

 

それはジグゾーパズルの一コマのようなもの。

 

ひとつでも欠けてしまうと全体がダメになるんです。

 

昔、こんなことを言われました。

 

「大企業に入って、一つの歯車のように来る日も来る日もこき使われるのはいやだ!」って。

 

でもその時、私は思いました。

 

「歯車の一つが欠けてしまうと時計だって動かない。大切な働きなんだ」って。

 

そう、歯車でもいいんじゃない?

 

それが楽しいのなら。

 

そうなんです

 

あなたが楽しいかどうかが大切なのです。

 

人生って十人十色。

 

他人と違っていいんです。

あなたが輝けばみーんな輝く!

あなたがあなたらしく輝くこと。

 

それは決して誰かと比べることではありません。

 

あなたはあなたのままでいいんです。

 

あなたが輝いていればあなたの隣にいる人も輝きます。

 

だって、みんな大きな人生というジグゾーパズルのピースですもの。

 

あなたが輝かないとみんなの人生が輝きませんよ!

 

ぜひ、ご自分の個性を知って、その個性が輝く人生を歩んでくださいね

関連記事

自分らしさを発揮して目標達成する方法オンラインセミナー

おススメの記事